家族から子どもへの性虐待、親しい人からの性暴力は、表に出にくいものの、わたし達の身近に起きています。調査によると、加害者の8割は顔見知りで、小さい頃からの被害も少なくない実態があきらかになっています。被害のあとの人生にどう影響するか、被害当事者と家族に必要な支援とは何かをお伝えし、性暴力のない社会にしていくために、できることを考えます。後半のワークショップでは、いま若い世代を中心に、広まりつつある「性的同意」の考えかたについて、実践しながら学びます。
●日 時: 3月8日(金) 15:00〜17:00(受付開始14:40〜)
●場 所: 仙台市男女共同参画推進センター エル・ソーラ仙台 大研修室 (仙台市青葉区中央1-3-1 AERビル28階)
●講 師: 山本潤氏(一般社団法人Spring代表理事、看護師・保健師)
●内 容: 第1部 講演会(15:00〜17:00)※30分休憩あり・講師による著書へのサイン 第2部 ワークショップ(17:30〜19:00)
●対 象: 性暴力被害者支援に係る方、教育・医療・福祉・司法・行政機関の方、他、テーマに関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
●定 員: 講演:70名/ワークショップ40名(どちらかのみ参加も可・先着順)
●参 加 費: 無料
●託 児: 要申込み、先着順、託児締切:2月28日 6ヶ月以上小学1年生まで 託児利用料:お子さん1人につき300円 ※しょうがいのあるお子さんや上のお子さんについてもご相談ください。
●申込方法: 申し込み専用フォーム https://goo.gl/XWRQgp
●主 催: 仙台市、公益財団法人せんだい男女共同参画財団
●連 絡 先: 仙台市男女共同参画推進センター エル・ソーラ仙台 相談支援課 TEL:022-268-8302 FAX:022-268-3911 URL:https://www.sendai-jp/ |
|