タイトル NPOの世代交代と事業継承を考えるpart2
団体名宮城県(みやぎNPOプラザ)
開催日 2月9日(日) 
NPO法施行から25年が経過し、NPOを牽引してきた第一世代が第一線を退く過渡期を迎え、事業継承や後継者育成の課題がクローズアップされています。
内閣府が2019年に実施した調査では、いずれ代表者を交代すると回答した法人のうち、約6割が準備はあまり進んでいないと回答しています。準備が進まない理由として「適切な候補者が見つからない」ことが半数を超えています。
では、どうすれば世代交代につながる適切な候補者を見つけ、バトンを渡すことができるのでしょうか。受け取る側は、今の時代を生き抜く団体にするためにどう舵取りをしていけばよいのでしょうか。
どの団体もいずれ直面するこの課題。昨年度のフォーラム講師の富永一夫さんから組織を引き継いだ田所喬さんとともに世代交代と事業継承の多様な可能性を探ります。

●日  時:
2月9日(日) 13:30〜16:30(会場のみ交流会 16:00〜16:30)

●開催方法:
会場:みやぎNPOプラザ 交流サロン
オンライン:Zoom

●講  師:
田所喬さん(NPO法人エヌピーオー・フュージョン長池理事長)

●内  容:
講演「二代目に聞く!NPOの世代交代〜事業の継承と変革に向けて〜」  
対談「二代目が語り合う!世代交代の乗り越え方」
交流会

●対  象:
NPO、市民活動団体の世代交代や事業継承に関心のある方ならどなたでも

●定  員:
50名(会場25名、オンライン25名)

●参 加 費:
無料

●申込方法:
申込フォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/13zlct8rEeDOw3PeHENBx4ZG-1RgOqniTBPR0mfD-q2E/viewform?edit_requested=true
みやぎNPOプラザに、電話・FAX・E-mailなどでもお申込みできます。

●主  催:
宮城県(みやぎNPOプラザ)

●企画実施:
認定NPO法人杜の伝言板ゆるる

●連 絡 先:
みやぎNPOプラザ
〒983-0851 仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地
TEL:022-256-0505  
FAX:022-256-0533
E-mail:npo@miyagi-npo.gr.jp

情報掲載日 2024/12/14

▲ページトップへ