タイトル 広瀬川フォーラムー清流保全条例制定50年 これからどうする広瀬川ー
団体名NPO法人水・環境ネット東北
開催日 1月19日(日)
「広瀬川の清流を守る条例」は、市民共有の財産である美しい広瀬川の清流を保全し次代へ引き継いでゆくために昭和49(1974)年9月に制定された、仙台市独自の条例です。当時、全国的に先駆的な条例として制定されました。
本年2024年度は、条例制定から50年の節目になります。条例の趣旨として述べられているように、清流を次代に引き継いでゆくことが求められいます。
このようなことから、市民の立場、市民の視点から今後、清流広瀬川をどのように見ていくか、どのように育てていくかを議論します。

詳細チラシ(PDF)
https://mizunet.org/wp-content/uploads/2024/12/20250119hirose.pdf

●日  時:
1月19日(日) 13:30〜17:00(受付13:10〜)

●場  所:
仙台市市民活動サポートセンター 6階 セミナーホール

●定  員:
80名

●申込方法:
下記の申込フォームからお申し込みください。
https://forms.gle/9e9hJydiFiJ9fFb7A

●参 加 費:
無料

●主  催:
NPO法人水・環境ネット東北

●連 絡 先:
TEL:090-2979-5755
E-mail:mizunet@mizunet.org

情報掲載日 2024/12/20

▲ページトップへ