キリバス共和国では2022年1月14日に新型コロナウイルス陽性者が確認され、1月18日から国内警戒レベルが2に引き上げられました。しかし感染拡大は止まらず、1月22日から首都南タラワをはじめとして国内各地でロックダウンを実施しています。 キリバスでは医療体制が脆弱な上、マスク、消毒液が極端に不足しており、また離島にまで感染が拡大しパニックに近い状態との情報もあります。 公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)では、気候変動により海面上昇の影響を受けているキリバスの現状など、環境教育を一緒に進めてきた一般社団法人日本キリバス協会と共に、キリバスへ支援物資を送るための寄付を募りたいと思います。 皆様のご支援を宜しくお願い致します。
●寄 付 先: Kiribati Climate Action Network(キリバス気候アクションネットワーク)
●募集方法: 振込 ※こちらで責任をもってマスク、消毒液等を購入しキリバス共和国へ送ります。
●使用用途: マスク、消毒液等購入、キリバス共和国への輸送費及びキリバスの現状に関する広報。
●振 込 先: 七十七銀行(0125) 本店(100) 普通:5114458 公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク理事長長谷川公一 ザイ)ミヤギカンキョウトクラシネットワーク
●呼びかけ団体: 公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク、一般社団法人日本キリバス協会
●連 絡 先: 公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク 担当:小林、小山田 TEL:022-276-5118 E-mail:melon@miyagi.jpn.org |
|