「天使の笑顔」と言われるダウン症の赤ちゃんたちを身近に見て、あやしたり見守ったりするお手伝いのボランティアを募集します。
●活動日時: 毎月4金曜日 11:00〜12:00 (都合のいいお時間だけで結構です)
●活動場所: 「なごみこどもクリニック」のあるビル3階 (仙台市青葉区木町通 1-5-12)
※現地までのアクセスについて 近くにバス停あり その他(地下鉄南北線 北四番丁駅から徒歩12分)
●活動内容: ダウン症のある乳幼児の親子サークルで、赤ちゃんのそばで見守ったり、少し大きい子は遊び相手になったりして、ママのサポートをする
●募集対象: 高校生以上で、小さい子どもが好きな方、障害児に関心のある方
●募集人数: 特に決めていません。
●持ち物・服装: 動きやすい服装、赤ちゃんや小さい子に危険がなく、多少汚れても良い服装の方がいいかもしれません。
●ボランティア保険について: 加入任意
●団体が取り組んでいるコロナ感染防止対策: ・マスクの着用 ・手指消毒 ・検温
●ボランティアに参加される方への感染対策のお願い: ・活動中のマスクの着用 ・活動前後の手指消毒 ・活動日当日の検温(37.5℃以上の方や、体調がすぐれない方は参加をお控えください) ・その他(連絡先を記入してもらいます)
●オリエンテーション: 初日の活動開始前に実施します
●メンバーや先輩ボランティアの紹介: 当団体役員が毎回数名おります。ダウン症のある子の親です。ボランティアさんは、これまで様々な年代の方が来てくれています。
●ミッションや取組みなど団体PR: 誰もが生き生きと暮らしやすい社会をつくるためには、まず自分とは違う多様な世界を知ることからだと思います。その機会の一つとして、ダウン症の赤ちゃんやママたちと遊びを通して触れ合ってみませんか。
●申込方法: 下記連絡先にE-mailでお申込みください。
●申込締切: 随時受付
●募集主体: どんぐりの会(日本ダウン症協会宮城仙台支部)
●連 絡 先: 〒982-0212 仙台市太白区太白2-3-26 担当:武田美法 TEL:090-6688-4314 E-mail:donguritake@yahoo.co.jp URL:https://p4.mpcmiyagi.com 問い合わせ対応可能な日時:メールならいつでも |
|