こども家庭庁は市町村を実施主体とした「NPO等と連携したこどもの居場所の支援事業」「こどもたちが自由に遊べるプレーパークの実施」をはじめました。 プレーワーカーズは、外遊びを通じて子どもと関わる活動を始めたい方向けに講座を行います。
●日 時: 1日目:9月1日(金)または9月3日(日) 10:00〜16:30 2日目:9月15日(金)または9月17日(日) 10:00〜16:30 3日目:9月30日(土)または10月9日(祝) 9:00〜18:00 4日目:10月7日(土)または10月21日(土) 9:00〜18:00 5日目:11月11日(土) 10:00〜16:30
●場 所: みやぎNPOプラザ 他現場実習
●講 師: 須永力、廣川和紀
●内 容: 講座と実習。テーマ「プレーパークとは何か」「子どもと遊びの社会環境」「プレーパークにいる大人の役割」他
●対 象: プレーパーク、冒険遊び場、児童館、放課後児童クラブなどで、外遊びを通じて子どもと関わる活動を始めたい方。 または、上記の施設ですでに職員として関わっているけれど、さらに知識を深めたい方。
●参 加 費: 15,000円
●申込方法: Peatixフォームから申し込み。 https://2023playworker.peatix.com/
●主 催: 一般社団法人プレーワーカーズ
●連 絡 先: 名取市高舘熊野堂字飛鳥中3 担当:須永 TEL:090-8251-6484 E-mail:info@playworkers.org URL:http://playworkers.org/ |
|