STORIAは経済的困難を抱えたご家庭の小学生を対象に安心安全な居場所の中で、温かな愛情と多様な機会の中で未来を切り拓いていく為の「生きる力(非認知能力)」の醸成に、共にチャレンジする仲間を募集しています。
子どもたちの居場所にて日々子どもたちの心に寄り添いながら、ひとりひとりの個性を尊重し、もともと持っている子どもたちの可能性を引き出すファシリテーター業務と、子どもたちの可能性を輝かせるための体験プロジェクト企画運営業務が主ですが、新しい価値創造をチームで一緒にチャレンジする雰囲気を大切にしていますので「こんなことをしたら子どもたちの可能性がもっと輝く!」そんなアイディアがあればプロジェクトとして一緒に始動します。子どもたちのために、という思いから生まれたことに失敗はありません。私たちチームメンバーと共に、そして子どもたちと共に新しいチャレンジをしてくださる方をお待ちしています。
●具体的な業務内容(一例) ・居場所活動外での親御さんとのやり取り ・居場所運営前後の地域の方々とのコミュニケーションや調整 ・ボランティアの方々とのコミュニケーション、個別面談 ・居場所運営中の安全管理責任、緊急時対応 ・子どもたちの個性/興味/好奇心を大切にしたプログラムの企画、運営 ・子どもたち発信のプロジェクトへの伴走、見守り
●勤務開始日 2021年12月〜 ※スタート時期は面談にてご相談させてください
●雇用形態 非常勤・その他 ※雇用形態については個別のご相談に応じます
●待遇 時給1,000円〜 ※経験/能力に応じて個別にご相談させてください(業務委託/正社員/インターン等形態は個別ご相談承ります) ※交通費支給
●勤務地 1)宮城野区(経済的困難家庭の小学生を対象とした居場所事業ラプラス) ※居場所活動以外の時間は出勤の義務はありません。基本的にリモートワークを推奨しています。
●勤務時間 1)宮城野区の勤務時間 木曜日:15:30-21:00 ※夕飯あり 土曜日:12:30-17:00 ※昼食あり
※上記の居場所活動時間以外でオンラインmtgや事務作業も発生します。 ※活動時間以外は基本的にリモートワークを推奨しています。
●募集主体: NPO法人STORIA
●応募方法 まずは下記の【団体HP】に入っていただき、一番下にある【Contactーお問い合わせはこちらー】から、お問い合わせくださいませ。
●連 絡 先: 仙台市青葉区春日町4-15-404 担当:綱島 TEL:080-3335-3828 E-mail:info@storia.or.jp 団体HP:http://www.storia.or.jp 対応可能な日時と時間帯:平日10:00-17:00
|
|