日本カーシェアリング協会は2011年の東日本大震災の時に宮城県石巻市の仮設住宅に1台の寄付車を届け、その車をそこに住む人たちで助け合いに使っていただくお手伝いをすることから活動を始めていきました。 震災から10年が経ち、車を使った地域の助け合いのサポートを続けてきた私たちに、全国各地の移動に課題を抱える地域(主に自治体)から支援の依頼をいただくようになりました。
今回の募集は「地域づくりコンサルタント」として私たちの持つ車を使った支え合いノウハウを、石巻と全国の必要な地域へ届けると同時に、事業の推進と発展を担う事業担当者を募集します。(石巻を拠点に全国各地に通いながら対応いただきます)
●勤務形態: 契約
●業務期間: 1年(更新あり) 当協会ではキャリアアップを行う制度があり、当協会のスタッフは管理職メンバーも全員最初は有期雇用から始まり、ステップを経て正社員で活躍しています。この求人も契約期間中に丁寧にお互いの相性、取り組む姿勢や成果を確認し、希望する方は正社員となるチャンスが待っています。 ※3ヵ月間の試用期間あり(待遇変更なし) ※勤務開始については相談可能です。
●勤 務 地: 宮城県石巻市
●業務内容: 詳細はHPをご確認ください。 https://partner.jica.go.jp/RecruitDetail?id=a0L2t000002gR5sEAE
●待 遇: 180,000円〜360,000円/月 ※3ヶ月間は試用期間(給与変動なし) ・フレックスタイム制(週休2日程度のシフト制) ・有給休暇制度(令和2年度の取得率は69%) ・夏季休暇、年末年始休暇
●申込方法: 履歴書・職務経歴書をメールもしくは郵送にてお送りください。 ※志望動機を必ずご記入ください。
【提出先および問合せ先】 一般社団法人日本カーシェアリング協会 事務局(担当:西條)
メール:saiyou@japan-csa.org 郵送:〒986-0813 宮城県石巻市駅前北通り1-5-23
STEP1.書類選考 STEP2.面接 ※遠方の場合はオンライン可 STEP3.職場体験(3日間):実際の業務に触れ、活動するスタッフにも触れて業務イメージを具体的に持っていただきます STEP4.最終面接(代表理事)
●募集主体: 一般社団法人日本カーシェアリング協会
●連 絡 先: TEL:022-522-1453 FAX:0225-24-8601 E-mail:info@japan-csa.org URL:https://www.japan-csa.org/ |
|