タイトル東口ゆうえんち
真冬のおばけやしき ボランティア募集
団体名公益財団法人仙台ひと・まち交流財団 榴ケ岡市民センター・宮城野区中央市民センター
東口ゆうえんちとは?
2008年から実施している小学校低学年向けの講座で、年に4回 ゆうえんちスタッフが段ボール巨大迷路、お化け屋敷など、子どもたちが楽しめるイベントを企画し、子どもたちと一緒に楽しみながら実施している市民センターの講座です。
ゆうえんちのスタッフは、市内の大学生、専門学校生、社会人などで、仕事や学校の合間に、市民センター講座の企画と運営を手伝ってくれています。

●日  時:
2月18日(土) 13:00〜17:00  前日準備・おばけやしきの作製
2月19日(日)  9:00〜17:00  当日・お化け役・子どもたちの見守りや片付け

●場  所:
仙台市榴ケ岡市民センター

●対  象:
中学生以上の方

●持 ち 物:
飲み物、上履き、昼食(19 日のみ)、作業できる服装でお集まりください。

●そ の 他:
新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催いたします。
ボランティアとしてご協力いただける方はお電話等で事前にご連絡ください。

●主  催:
公益財団法人仙台ひと・まち交流財団 榴ケ岡市民センター・宮城野区中央市民センター

●連 絡 先:
仙台市榴ケ岡市民センター
仙台市宮城野区五輪1-3-1
TEL:022-299-5666
情報掲載日 2023/02/02

▲ページトップへ